ディスポーザーのメリット・デメリット

こんにちは、sutekicookanです。

マンションというものに住んだ経験が浅く(まだ1年目)、

よくわかってないのに、マンションの口コミサイトのお手伝いをしています。

実家は戸建での悩みは親を見ていて大体予測はつくものの、マンションに関してはからっきし!なので、いろいろ勉強しながらの(サイト運用の)丁稚奉公早7年です。

 

さて、初めてとりあげる記念すべき記事はディスポーザーのメリット・デメリットです。Suktekicookan.com内でもアクセス数が多い人気の記事です。

みなさんディスポーザーってわかりますか?

私は最近知りました。高級マンションに住んでいるお友達の家に初めて伺った時の事。異様にキッチンがきれいだし、うちと大違い。大きな違いは三角コーナーがない。

 

私「も、もしかしてこれが、ディスポーザー?」

友「生ごみとかガガガーっと流せちやうから楽ちんなの♪」

私「(ゆりあんレトリィバァ風に)オーマイガー」

 

・・・というわけで、記事を読んでお勉強してみました。

 

ざっくりいうと

★いい点

  1. ゴキブリ、ハエ、ネズミ、カラスなどの害虫や害獣が減る
    (確かに都内の燃えるゴミ回収日はカラスとかに荒らされて大変・・・)
  2. シンクのゴミ受けや三角コーナーのヌルヌル掃除がない
    (ゴミ捨てネットの買い置きもいらない
  3. 魚などの嫌な臭いがない

☆いまいちな点

  1. 音問題(夜は使うの躊躇する)
  2. 維持費のコスト(定期点検、浄化槽掃除)
  3. 繊維が多いものや硬すぎるものはNG

実際にディスポーザーがあるマンションに住んだことはないのですが、現在の賃貸住まいは「魚を食べるのは燃えるゴミ回収の前の日!」と献立を決めているくらい生活に影響がある(笑)生ごみ問題がクリアされるなら、一度ディスポーザーがあるマンションにすんでみたい・・・

 

先の友達は「ディスポーザーがないマンションはもう住めない」とのことなので、これから物件購入予定の方は、一つの目安としてもいいかもしれませんね。